kazki//okadaの備忘録

kazki//okadaの個人的な見解やレビューなどを垂れ流します。

「無[Ⅰ] 神の革命」福岡正信

f:id:kazki_okada:20200206104826j:image

自然農法家、福岡正信さんの思想書。農家の著作と思われるかと思うがしっかりとした思想家の著作である。

主張されていることを大きくまとめると、

・無知の自覚(人知の否定)

・分別及び価値判断の否定

・不可逆的文明の否定

である。

中でも分別及び価値判断の否定という思想がその中心を貫いている。

人知が有限であり、求めれば求めるほど遠ざかるということを具体的な例をあげわかりやすく述べている。そして、あらゆる価値判断が相対的であること、そして執着や贅沢が更なる渇きを生んでいることを根本に据えている。

現代社会が抱える渇きの原因がここにあることを様々な例からも示している。

少々偏りもあるが、不可知論や価値判断の問題などについて、大変わかりやすく書かれている名著であると言えるのではないだろうか。また本人が自然農法家として、その価値観に基づいた生活を実践していることも説得力に繋がっている。哲学者や高僧の議論に比べて甘さや偏りがあることは否めないが、実践が伴っているが故に強い説得力を持っている。

自分個人としても感銘を受けた。もともと抱いている思想と非常に近かったからかもしれないが。不可知、無知、主客の否定など、根底に仏教思想があることは間違い無いと思われる。

面白いと思ったのは、一農家の空いた時間で書いたものだと言いつつ、西田幾多郎道元、西洋だとルドルフ・シュタイナーの思想と共通する点が多く見られることである。それぞれに仏教思想の影響が出た結果かもしれないけれど、思考のプロセスとして一般論→哲学的思考→宗教的思考(自分から見るとそう見える)という道筋を辿っているように思われる。自分も今以上に学び考え、その学び考えたプロセスを必要ではあったけど最終的には否定できるくらいの境地に達したいものである。がんばりませう。

無〈1〉神の革命

無〈1〉神の革命

  • 作者:福岡 正信
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2004/08/01
  • メディア: 単行本

「りとる・けいおす」涼川りん

f:id:kazki_okada:20200206133254j:image

涼川りんさんの作品。完全版は全1巻。

かなり尖ったシュール系ギャグ漫画。画像の表紙の絵柄と中身の絵柄は全く違う。かなりデフォルメされたキュートでパンクな絵柄。内容も尖っている。ちょっと苺ましまろに近い雰囲気。もっと下品な感じ、いい意味で。たまに逆作画崩壊が起こり、表紙のような絵柄になる。絵柄も内容もいい。疲れた時特にいい。

りとる・けいおす 完全版 (アクションコミックス)

りとる・けいおす 完全版 (アクションコミックス)

「どげせん」板垣恵介&RIN

f:id:kazki_okada:20200205215059j:image

全3巻。土下座の漫画。高圧的かつ攻撃的な土下座の極意を語る漫画。土下座はこんなにも強いのか、と驚く作品。そして、謎の説得力。あとは、突き抜けたくだらなさとそれに全力を尽くすようなアツさ。謝罪の極意を知るとともにあまりのアホらしさにテンションが上がる名作です。

どげせん コミック 全3巻完結セット (ニチブンコミックス)

どげせん コミック 全3巻完結セット (ニチブンコミックス)

  • 作者:RIN
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2011/11/28
  • メディア: コミック

 

「変ゼミ」TAGRO

f:id:kazki_okada:20200131202539j:image

必読の全11巻。常識や偏見に捕われることなく他者や社会、そして何より自分自身に向き合うことの重要性と愉快さを教えてくれる名著。読みはじめはふざけているように思われるかもしれないが、本当に啓蒙書といってもいいくらい内容がいい。

変態について研究するゼミが舞台の作品。そこでの人間模様ではなく、あくまでその研究内容や雑談の中で交わされる日常的な問題が作品の中心を構成している。もちろんドラマとしての側面やキャラクターの魅力も評価しているが。

本当に毎話、なるほど、だったり、そういうことか、だったり、気付きや新しい観点など成長を与えてくれる作品。グッとくるフレーズが散りばめられている。そして、名著にありがちな深く読み込むと素晴らしい、というのではなく、本当にわかりやすく、まっすぐ言葉になっている。哲学的なことや根源的な話はわかりませんー、という人にもおすすめです。下ネタは嫌いだし、それだけで冷静でいられなくなる人は読むの無理かも。

変ゼミ(1) (モーニング KC)

変ゼミ(1) (モーニング KC)

  • 作者:TAGRO
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/07/23
  • メディア: コミック

 

「 あなたにもできる 農業・起業のしくみ」神山安雄

f:id:kazki_okada:20200126133951j:image

以下、読んだときのメモと感想メモ。

2006年のもの。

 

☆相談と情報収集

・新規就農センターに相談

・ふるさと回帰支援センターを見る

・まちむら交流きこうふるさとデータベースを見る


☆農業をはじめる道筋

情報収集

相談

見学体験

経営ビジョン

技術習得

資金確保

農地住宅確保

機械施設確保

営農計画

農地取得

スタート


有機農法やりたい人窓口

NPO法人日本有機農業研究会


☆農業をはじめる準備

・認定就農者になり給付金もらう

・就農地で師匠を探す


・国の就農支援資金借り入れ手続き

就農計画を作成知事に提出

→認定

→貸付申請書、就農計画認定通知書等を添え、都道府県青年農業者育成センター等に提出

→決定

→認定就農者


☆家族と一緒に考える

家族経営協定


☆営農計画を立ててみる

生産計画、販売計画、資金計画を立てる


就農計画は提出窓口も一緒に考えてくれるが基本的に自分でやらないとまずい。


☆資金を確保する

・営農資金と生活資金が必要


・初期投資と運転資金


☆成功の秘訣

一、研修はしっかり

ニ、規模は小さめ

三、設備は最小限

四、借り入れは少なく


☆農地の確保

・農地の確保は農業会議か市町村農業委員会に相談。貸し借りや売買には農業委員会の許可が必要。


・最低限度取得面積というのがある。


・農地取得の条件として

→所有する農地をすべて耕作すると認められること

→必要な農作業に常時従事すること

→最低限度取得面積を満たしていること

→通作距離などに問題がないこと

がある。


・農地の探し方

→農業委員会に相談

→慎重に選ぶ

 

農地の条件

→アクセス

→日照

→土壌

→水利


☆住居の確保

・農家の空き家を買ったり借りたり


・適した住まい

作業場や置き場がある。

 

感想メモ

少量多品目有機野菜(自然農が理想)でネット販売や直売、レストランなどとの契約が中心。なるべく少ない農地で効率的な生産経営を目指す。有機JASの取得。

農地や居住などは就農先の研修元や行政サービスに相談。


あなたにもできる 農業・起業のしくみ

あなたにもできる 農業・起業のしくみ

「おやすみなさい」テコの原理

f:id:kazki_okada:20200125231726j:image

テコの原理の2枚目の音源。1枚目と比べてメロディと歌の深みがグッと強くなった印象。いや、もともといいのですが、この音源は全曲名曲といってよいのではないでしょうか?二曲目にギターのsexmanさんがメインボーカルをとる花模様が入っているのもすごくいい。後ろから2曲素晴らしいバラードが続くのもすごい。バラードっぽい曲が2曲続くと下手をすればだれる可能性もありますがまったくそんなことはなく、どちらも素晴らしさが損なわれることなく聴ける。これもほんとにグッとくる音源です。ライブ会場にいって入手しましょう。ネットを駆使して買いたい人は何とか調べてみてください。ライブに行くのが一番ですが。

「DONUT.」テコの原理

f:id:kazki_okada:20200125230930j:image

テコの原理の最初の音源。ハッシュタグなど初期の名曲が収録された4曲入りの音源。このころはキーボードもいる。そして、それがなかなかよいのです。特筆すべきはやはりボーカルのグルパリくんの歌声とメロディセンス。エフェクトをかけたような特徴的な歌声。スモールクローンに近いかな、エグいコーラスのような揺らぎ。そして、胸にガシッとくるメロディ。深みという点では今のテコの原理の楽曲に軍配が上がりますが、この音源にはこの音源にしかない尖り方があると思います。オルタナ感、みたいなのはこの音源が強いかも。

そこらでふいっとは買えないのでテコの原理のライブに行って入手しましょう。在庫があるかは直接聞いてみてください。